top of page

あとりえOPATO
イラスト・デザイン・原稿制作・多重露光PhotoArt
Photoshopのキホン
便利な機能 レイヤスタイル
その1:半立体加工の準備と基本操作(Mac OSX/Photoshop CC 2014)
準備:解像度300dpi、400x400pix で新規画像を開き、シェイプツールの円を作成する。

円の描き方はコチラ↓

【半立体の加工】
1から6まで順番にクリックし、表示の数値を入れる。
レイヤースタイルの[スタイル][テニクック]をはじめ、各項目の数値を細かく調整することで、半立体の厚みや形状が変化する。

【半立体の作例】
青い円の縁にメタリック風の加工を加えた例。
光沢輪郭は右横の▼をクリックするとポップアップが開く。その中の1つを選択し、角度やシャドウの数値などを調整して作成している。


【半立体の使用例】
下記はイラストの白縁にベベルとエンボスの加工を加えた例。
ゴチャゴチャした背景上にイラストを配置するときなど、イラストを目立たせるために使用すると便利。

bottom of page